米粉の紫芋クッキーの作り方

クッキー専用米粉を使った米粉クッキー。
卵を使わない米粉のクッキーです。紫芋の色がとても鮮やか。
材料
- クッキー専用米粉 80g
- 無塩バター 60g
- ふかした紫芋 60g
- 砂糖 50g
作り方
紫芋をふかします。
圧力鍋に深さ3センチほど水を張り、蒸し用の台を敷いてざるを置き、適当な大きさに切った芋を入れ、蓋をして強火にかけます。
シュンシュン音がし始めてから3分蒸し、火を止めて圧が下がってから蓋を開け、粗熱をとります。
ラップにくるんで電子レンジで加熱してもOKです。芋の皮をむいて分量分とり、よくつぶします。
室温に戻したバターに砂糖を加え、白っぽくなるまで泡立て器ですり混ぜます。
つぶした芋を加えてよく混ぜます。
クッキー専用米粉を2回に分けて加え、よく混ぜます。
しっとりしてきたら手でこねてまとめます。
台の上にラップを敷き、生地をのせ、軽く押さえてつぶします。
もう一枚ラップをかけ、麺棒で5ミリくらいの厚さにのばします。 両側に角材を置くと均一に延ばせます。お好みの型で型抜きをし、天板に並べます。生地に火が通りにくくなりますので、小さめの型がオススメ。抜きにくい場合は、型に少しクッキー専用米粉をつけてから抜くと型離れがよくなります。
170度のオーブンで8分、160度で12分焼きます。
卵が入っていないとやや火が通りにくいので、焼き加減を見ながら温度や時間を調整してください。冷まして出来上がり。