米粉のおやきの作り方
米粉で作るおやきのレシピ。漬物との相性もバッチリ!
材料(6個分)
- 米粉 100g
- ベーキングパウダー 5g
- 片栗粉 10g
- 熱湯 105〜110g
- 具(好みの漬物やおかずを粗みじんに) 適量
使用するもの
- ボウル
- スプーンなど混ぜる道具
- 蒸し器
- 布巾
- 菜箸
作り方
- 米粉、ベーキングパウダー、片栗粉をボウルに入れ、軽くかき混ぜておきます。 そこへ熱湯を加えて混ぜ、よくこねてまとめます。
-
2. 生地を6つに分けてそれぞれまるめます。
台の上にラップを敷いて丸めた生地をおき、軽くつぶしてからラップをもう一枚かけます。 - ラップの上からめん棒で、直径12センチくらいまで丸く均一に伸ばします。
-
上のラップを外し、いったん生地を持ち上げて、下のラップからも離して置き直します。
(ラップにくっついたままだと、具を包むときに破れたりします)
難しかったら、一度ラップごと裏返して、ラップをはがすようにすると簡単に離れます。 -
好みの具を適量、3.の上にのせます。
写真はたくあんです。 -
縁を持ち上げて、ギョーザを包む要領でひだをとりながら具を包みます。
同様にして6個全部包みます。
-
右の写真は野沢菜(上)と紫芋の甘煮(下)。
野沢菜は細かく刻み、紫芋は1センチ角に刻んでいます。 -
蒸し器を用意し、濡らして絞った布巾の上に6.を並べ、中〜強火で15分蒸します。
-
蒸し上がったら取り出し(くっつきやすいので箸を濡らしておくとやりやすいです)、フライパンで両面に焼き色をつけて、出来上がり。
- お好みのおかずや漬物でいろいろ試してみてください。