鶯餅の作り方
もち粉を使って作る鶯餅(うぐいすもち)。電子レンジで簡単に作れるレシピです。
本来は「うぐいすきな粉」という緑色のきな粉を使うのですが、ご家庭で手に入りやすいきな粉と抹茶を使用して、うぐいすらしい緑色にお化粧しました。
材料(8個分)
- もち粉 70g
- 砂糖 70g
- 湯 140g
- こしあん 120g
- きな粉・抹茶 適宜
使用するもの
- 耐熱容器
- スプーンなど混ぜる道具
- ラップ
- 電子レンジ
- バットなど
- 茶こし
作り方
- ボウルにもち粉と砂糖を入れ、混ぜます。
- 1.に湯を何回かに分けて入れ、滑らかになるように溶かします。
-
ラップをかけて電子レンジで20〜40秒加熱し、取り出してスプーンなどでよく混ぜます。
これを生地に火が通り、透明感が出るまで繰り返します。 - バットにきな粉を敷き、3.の餅生地を取り出して乗せ、粗熱を取ります。
- こしあんを8等分し、丸めます。
-
餅生地をねじきりながら8等分します。
きな粉をつけすぎると、後でこしあんを包むとき、閉じにくくなるので注意してください。 - 生地を手にとって指で丸くのばし、5.のこしあんをひとつのせ、生地を二つに折るようにしながら包みこんで、継ぎ目をしっかり閉じます。
- 餅生地の継ぎ目を下にして置き直し、両端をつまんで引っ張ります。
-
上から抹茶を茶こしで振りかけて完成。
緑色が強くなったら、再度きな粉をふりかけると、うぐいすらしくなります。
-
よく噛んでお召し上がりください。
小さなお子様やご高齢の方におかれましては、喉に詰まらせる恐れがありますので、十分注意してお召し上がりください。 - 出来上がり後は、乾燥しないようにラップ等かけておき、お早めにお召し上がりください。
- 冷蔵庫には入れない方がおいしく召し上がれます。